公募研究班B01 三國班 三國貴康(新潟大学脳研究所)らの論文がNature Communicationsに掲載されました。
Uchigashima M, Iguchi R, Fujii K, Shiku K, Kumar P, Liu X, Isogai M, Hoshino C, Abe M, Nozumi M, Okamura Y, Igarashi M, Sakimura K, Bise R, Lavis LD, Mikuni T.
Single-cell synaptome mapping of endogenous protein subpopulations in mammalian brain
Nature Communications 16, 9705 (2025)
https://doi.org/10.1038/s41467-025-65813-w
プレスリリース
https://www.bri.niigata-u.ac.jp/research/result/002372.html
シナプスの個性を1細胞まるごとで可視化する新技術「1細胞シナプトームマッピング法」を開発しました。これにより、学習・記憶における脳内の情報処理メカニズムや、発達障害・認知症などの脳神経疾患における異常なシナプスの理解が進むことが期待されます。


